【週末旅】北海道の札幌を1日24時間で目一杯楽しんで来た!観光コース紹介

札幌に住んでいる友人の結婚式に参加するために久々に羽田から北海道に向かったのですが、いろんな事情で滞在時間が23時間しかありませんでした。なので、できるだけ札幌を楽しめるプランを考えて超エンジョイできたので紹介します!

20:00 仕事終わりの金の夜に羽田空港に集合!

夜20:00の新千歳空港行きの飛行場に乗るため19時くらいに羽田空港に集合しました。
GO TO GATEというサイトでチケットを予約したのですが、その話はまた違う記事で書きます。

22:00 新千歳空港から札幌市内へ移動

新千歳空港から札幌までは電車で向かったのですが、40分くらいで値段は1000円ちょっと。一車両だけ指定席であとは自由席でした。

23:00 ジンギスカンを食べにだるまへ!

事前に電話したんですけど、予約はできません。お店に来ても少し並ぶと思いますと言われましたが行ってみました!

ジンギスカンのメニューはとてもシンプルで「上肉」「ヒレ肉」「成吉思汗」の3種類があります。ただ夜に行くと「成吉思汗」しかないと言われた。。

煙を吸い込んでくれるし、ロッカーも完備しているので荷物にも匂いがつきません。
味も最高に美味しくて文句なし!

0:00 シメパフェを食べに

札幌の文化として締めラーメンではなくシメパフェというものがあるそうでして。どんなものかと行ってきました。

ビルの一室におしゃれな空間が広がっていました。夜2時までオープンしてる。

面白い名前のパフェメニューが沢山あって、写真映えすると思いきや店内が暗すぎてうまく撮れず。結構お酒を使っているパフェだった。味は正直微妙だけど、雰囲気はとてもよかったです。

2:00 Airbnbで民泊!

男2人、女性1人だったのでホテルに泊まると女の子のホテル代が高くなってしまうので、2つ寝室がある民泊の家を借りました。3人で1泊16000円ほど。タクシー代2000円くらいで行けた。

4:00近くまで喋ったりボードゲームして就寝。

8:00 モーニングをファビュラス(Fabulous)で食べた

この日は友人の結婚式があったので7時に起きました。(睡眠時間3時間)
タクシーで札幌市内へ向かい、ファビュラス(Fabulous)というカフェに行きました。朝8:00から営業していて助かる。


味はまあまあで雰囲気は最高!雑貨屋さんも併設されています。

10:30~16:00 シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロで結婚式!

今回の目的である友人の結婚式に「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」まで行ってきました。札幌駅から40分くらいバスでかかります。が、ここのホテルには大きなスパや温泉があってめっちゃ楽しめるのでおすすめ!いつか泊まってみたい。

17:00 六花亭本店の喫茶店へ

披露宴で美味しい食事を食べた後ですが、六花亭に行ってアイスレーズンサンドを食べた。めっちゃ美味しい。

18:00 時計台とテレビ塔を散策!

帰りに飛行機は21:30なので、それまでの時間で夜の札幌を散策してみた。

テレビ塔の通りは芝生や噴水があってのんびり過ごせるのでめっちゃよかった。

20:00 新千歳空港でラーメン!

札幌で夕飯を食べようと思ってたんですが、お腹が空かなかったので空港まで行ってラーメンを食べて帰りました。空港にはデザートや温泉施設もあったので時間が余ったら早めに行ってのんびりするのがおすすめです。

札幌最高!!!

プロフィール

東京と静岡県東部の三島を拠点に活動しているカメラマンです。日本や世界を転々としているので、インスタグラムやTwitterにて現在地や状況を呟いています。 撮影依頼など気軽にご依頼ください!

コメントを残す