ついにアイスランドも4日目に突入したんですが、旅の計画を全くせずにとりあえずアイスランドを一周しようとしてました。ただ、飛行機のトラブルなどがあったので一周する余裕はないと判断して、僕は氷河を見に「ヨークルスアゥルロゥン(Jökulsárlón)」まで行きたかったんですが、みんなあまり遠くまで行きたくない空気出していたのでビーク(Vik)の街周辺を観光しました。
Contents
Solheimasandur Plane Wreckは正直行かなくていい

墜落した飛行機がそのまま置いてある場所があるんですけど、、、駐車場からこの飛行機の場所まで徒歩45分くらいかかります。口コミにそんなことが書いてあったんだけど、本当にかかりました。笑
こんな感じで何もない、殺風景な風景が続きます。
シャトルバスは走っていて、往復20クローナ。片道15クローナかかります。もし飛行機を見るなら払った方が体力温存できるのでいいと思います。何も景色がなくて片道45分はキツイ。
ランチはIce Cave Bistroでハンバーガー!

Vikの街の中心のスーパーマーケットの中に併設されているレストランでランチを食べました。

結構混んでたのと、メニューも肉魚サラダ、なんでもありました。おすすめ!
というか、ここくらいしか外で食べれるお店ない!
Vik i Myrdal Churchが綺麗過ぎる

ビーク(Vik)の街を一望することができる丘の上に教会があるんのですが、下から見上げるのも街を見下ろすのもめっちゃ綺麗。
そのまま山を登ってハイキング!

広がる草原が綺麗で歩いていたら割と険しい山を登る道があったので、登ることに。笑

距離は短いけど、坂の角度が異常でめっちゃ疲れた。
地元の市民プールでまたまた遊ぶ

ハイキングで汗もかいて、でもまだ夕方くらいで時間も余っていたので街をプラプラしていると見つけてしまいました。市民プール。笑
900クローナで入れます。25mの大きいプールとのんびり入れる温水プールと、サウナがあります。
身体を温めたい人はおすすめ!
Vikのキャンプ場にまた泊まることに

他のキャンプ場に行く勇気がなく、快適だったVikのキャンプ場にもう一泊しました。計画のない旅は楽しいけど、計画した方がもっと楽しめると思う。当たり前だけど
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。