ドローン写真に使えるLightroomプリセットを作りました
Mavic Proを購入してからまだ半年も経っていませんが、ドローンにめっちゃハマっています。 ただ、普通に撮影しただけだと色味が気になってしまいドローン写真専用のLightroomのプリセットもなかったので自分で作りま…
都内から静岡東部に移住!旅するデジタルコンテンツクリエイター
Mavic Proを購入してからまだ半年も経っていませんが、ドローンにめっちゃハマっています。 ただ、普通に撮影しただけだと色味が気になってしまいドローン写真専用のLightroomのプリセットもなかったので自分で作りま…
ドローン旅、北海道編です! 6泊7日で北海道の右側をレンタカーで周ってきました。 あいにくの悪天候続きで、満足できる映像が撮れなかったので是非また行って北海道プロモーション動画作りたいです。 写真は動画を切り取ったものな…
帯広〜屈斜路湖編から引き続き、屈斜路湖〜知床編です! この日のルート地図を作成しました! 走行距離は約140kmで時間的にかなり余裕がありました。 というのも、知床半島ではフェリーに乗らないと見るところがほとんどなく、予…
僕にとって初めてのドローン、「Mavic Pro」を購入して近場や北海道、ニュージーランドで飛ばして撮影していました。 ドローンのジンバルに異常が出てきた 北海道でいつも通りドローンを飛ばそうと電源を入れて準備しようとし…
最近は写真にハマってしまい、動画編集していませんでしたが、ようやくニュージーランドの旅動画が完成しました〜! 動画素材も全然撮影してなかったのでちょっと編集が大変でしたが、いい感じに仕上がったと思います! 景色だけだと…
1日目(新千歳〜帯広編)に引き続き、「帯広〜屈斜路湖編」です! 訪れたスポットをまとめたルートを地図を作成しました。 地図上で見た走行距離が約260km。 帯広 タウシュベツ川橋梁 オンネトー湖 タウシュベツ川橋梁 阿寒…
どうも、ドローン(Mavic Pro)を購入してから一ヶ月ほど経ちましたRyoheySmileです。 上空から撮るという今までのカメラライフを大きく変えてしまったドローンですが、ただ撮るだけではなくどんどん発信していきた…
三浦半島でドローンを飛ばしてみました。 そんなに飛行可能地域はありませんが、いいスポットは沢山ありました。 バイクで移動しましたが、平日なら車でも周りやすいです。
基本的にPCもスマホもドローンも全ての言語設定を英語にしているので、MavicProやPhantomのDJI Goが日本語に対応してるのか分かりません。@RyoheySmileです。 3度目のドローンのフライトを楽しもう…
ドローンを飛ばせる場所を探して、初めてドローンで撮影してきました。
今月中旬から下旬までニュージーランドに行くのでせっかくなのでドローン「MAVIC PRO」を購入しました。 価格.comでの最低価格とアマゾンの価格が大差なかったのでアマゾンで購入!DJIの公式サイトでも同じ値段で買える…