先日、社内でクリエイティブのインスピレーションを受けにいこう!ってことでお台場で開催しているチームラボボーダレス(teamLab Borderless)に行ってきました。
チームラボボーダレスで注意する点とか撮影ポイント
めっちゃ暗い
まず、めっちゃ暗いです。
もちろん明るいルームもあるんですが、基本的に暗いので明るいレンズを持っていきましょう。

三脚、一脚は禁止らしい
シャッタースピード遅くして撮りたい気持ちに駆られますが、三脚と一脚、フラッシュ撮影は禁止されているらしいです。
スタビライザーも持っている人もいなかったので多分禁止。

リュックサックは体の前で持たされる
リュックを背負っていたのですが、スタッフの人から背負わないで前で持ってくださいと言われました。
なので、そんな状態で撮影するとめっちゃダサくなります。笑
荷物はできる限り預けましょう。

結構疲れる
敷地内はかなり広くて色々なルームがあり、階段も登ったり、トランポリンなど、とにかく疲れます。
人気のルームは行列になってたりもするので。
子連れの家族がめっちゃ多かった。

鏡を活かして撮影するとおしゃれ
ほとんどの部屋で鏡を多用しているので、その鏡を活かして撮影してみるといい感じなります。
これは部屋が広く見える。

この部屋は鏡を活かすことを考えずとも、いい感じに撮れる。
このオレンジ色になるタイミングで入れたらラッキー。

下が鏡の部屋は下を撮影してみる。


あとは適当にアップします。
連日チケット売れ切れているのでホームページでちゃんと確認しましょう。
なんで買えないんだとスタッフにキレている恥ずかしいおじさんがいました。
実は今の会社に転職が決まった時にチームラボさんの書類審査にも通っていました。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。