韓国芸能事務所で働いていた時、ふと思いついたんです。
「そうだ、ベトナムに行こう!」
「どうせなら、どこかの国経由で行こう!」と。
いきなり5日間の休みを取れて、かつベトナムという少し危ないイメージの国について来てくれる友人はいなかったので一人旅。
経由する国は友人のいる香港に決めて、ハノイにも丁度友人がいたので一人旅という感じはしませんでした。
旅したのは2014.07.25-29です。
Contents
4:30 旅の始まりは羽田でお寿司
この旅の少し前に眞鍋かおりさんの「世界をひとりで歩いてみた」という本を読んで、その中に日本出国前に寿司を食べると書いてあって、その真似です。
早朝の便だったので羽田のターミナルのベンチで寝ました。(想像以上に疲れたので二度としない)
11:00 香港国際空港から市内まではエアポートエクスプレス
バスの方が圧倒的に安いのだけど、乗ってみたかったので往復のチケットを購入。
14:00 香港島のスタンレー(赤柱)へ
香港の友人たちは仕事や学校があるので夕方に待ち合わせ。
香港には何度か訪れたことがあったので、バスでスタンレー(赤柱)まで遠出。
西欧っぽい雰囲気を醸し出している街。商店街やビーチがあってのんびり過ごすにはいい場所。
一人で来ても何もすることなかったので浜辺のお店でハンバーガーを食べてリゾート気分を味わいました。
めっちゃ大きなアップル。
フェリーとビル。
スカイ100。めっちゃ高い。他のマンションも高い。香港に万が一地震が起きたら大変なことになりそう。
19:00 「蛇王協」にて蛇料理を食べさせられる
無事香港人の友人たちと合流。事前に何か面白い料理が食べたいと伝えてあったため、蛇料理のお店に連れていかれる。
味は悪くない。普通の広東料理に飽きたら是非試して欲しい。
20:00 香港の夜を徘徊
食後はいろんな場所を周ったのですが、任せっぱなしだったのでどこに行ったのか分かりません。
香港といえば夜市!楽しい。
なにこのぎこちないピースサイン。
23:00 泊めてくれる友人と合流
フェリーに乗ったり、食べ歩きして、その晩泊めてくれる友人と合流。好きすぎる友人たち。
さすがに家の中の写真は載せませんが、香港のマンションは家賃が高い上、狭い。
何故か友人がチェキを持ってきていて、何枚か撮ってお互いにメッセージを書いてプレゼントしました。こういう思い出に残る物っていい。今も部屋の壁に貼ってある。
あとオレがYouTubeで聴いていいな、って言ったアーティストのCDをくれたりしてめっちゃええ友人たち。
1日目まとめ
肝心のベトナムの話が一切出てきていませんが、香港最高!現地の友人がいるからこんなに好きなのかもしれませんが、写真を撮るにもいい場所で今度はドローン飛ばしに行きたい。
香港の人って英語ペラペラなイメージがあるけど、そこまででもなく、僕が彼らと話す時は英語で、彼ら同士で話す時は広東語でした。
次回は2日目!いよいよベトナム、ハノイに向かいます!
眞鍋さんの「世界をひとりで歩いてみた 女30にして旅に目覚める」は読むと旅に出たくなっちゃうので注意。
4泊5日でベトナムのハノイを旅してきた、日にち毎に記事を分けています。
売り上げランキング: 2,900
売り上げランキング: 33,215
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。