香港からハノイに入国した2日目に引き続き、3日目です!
夜遅くまでカタンというボードゲームをやったので完全に寝不足。
めっちゃ面白い。
Contents
9:00 ローカルな店でフォーを食べる
ティムの通っている教会に行く前に朝食を地元の人しか訪れないようなお店で食べる。
ここのフォーがめちゃくちゃ美味しい!今までベトナム料理はほとんど食べたことなかったけど、結構日本人の口に合うのかも。
揚げパンみたいなのを一緒に食べるらしい。
10:00 ティムの教会へ
教会の入ってるビルがその周辺では一番高いビルに入っていてハノイの街がよく見渡せられる。
日本人も何人かいて楽しく過ごせた。
13:00 みんなでランチ
近くのお店にみんなで食べに行く。肉と大根?と人参?が酸味のあるスープに漬かってた。味は何とも言えず。
毎週外国人と触れ合ってるだけ英語が堪能なベトナム人ばかり。
美男美女ドイツ人カップル。
15:00 カフェに移動
盛り上がりが冷めぬまま、カフェに移動。相変わらずベトナム語は読めない。
あま〜〜〜いドリンク。悪くない。
16:00 Keangnam Hanoi Landmark Tower(カンナム・ハノイ・ランドマークタワー)
カフェでグダグダした後はティムと二人でKeangnam Hanoi Landmark Tower(カンナム・ハノイ・ランドマークタワー)というビルへ。
ここの最上階にはトリックアートがあって、男二人で行ってきました。
右に写っている変な建物が「JWマリオット・ホテル」です。
こんな場所にトリックアート作らなくてもいいと思うし、ガラガラだし、貞子がいる。

18:00 バイクを見失う
ベトナムはバイクの量が尋常ではなく、駐輪場に行くと圧倒されます。
駐輪場に置いてあったティムのバイクが勝手に移動されたようで、めっちゃ探した。
どれも同じようなバイクだからちゃんと目印を付けないと大変なことになります。
結局20分くらい歩き回って探し出した。
18:30 持ち寄りディナーのために食料調達
夜はティムの友人の家で持ち寄りでディナーをするので、そのための食料をスーパーマーケットではなく、道端に出店しているお店で購入。日本では見られない。
20:00 友人の家へ
ブラジル人の夫婦なんですが、ベトナムの孤児を養子として受け入れて育てている家族の家にお邪魔しました。めっさかわええ。
ピザにパスタにイタリアンな料理の後はこのチョコレートケーキ。やっぱり外国人ってどこに住んでいても甘いものが好きなのね。笑
ティムがベトナムのテレビに出演した時の番組をみんなで鑑賞。ティム、なんだか凄いよあんた。
23:00 ナイトマーケット散策
バイクの後ろに乗っているだけだったので、どの辺にあるストリートか分かりません。
こんな遅くまでやってるのがビックリ。さとうきびジュース。
24:00 夜のハノイを疾走!
文字通り、街を疾走しました。荒い画像は全部動画のキャプチャです。
次は4日目!
4泊5日でベトナムのハノイを旅してきた、日にち毎に記事を分けています。
売り上げランキング: 2,900
売り上げランキング: 33,215
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。